アイキャッチ

はじめまして、まじのみ実行委員です。まじのみとは……

はじめまして、まじのみ実行委員です。まじのみとは……

こんにちは、まじのみ中の人のジンボラボ 神保貴雄です。

今夜の晩酌には何を呑みますか???

さて、まじのみ公式ホームページが立ち上がりましたので、ひとまず挨拶の記事を書いていきたいと思います。

まじのみ……と聞いてまず連想するのは「本気丼(まじどん)」だと思います。

はい、そうです。

隠さず言います。

おもっくそパクってます。

だっていい企画なんだもん!!

僕も2017年の本気丼にはSNSの運営で携わらせていただきました。

そんな経緯もあって、このたびパクらせていただくことに……。

というのは冗談で(笑)いま現在本気丼を運営している南魚沼市観光協会さんに協力を仰ぎ、公認の姉妹イベントとして認定していただきました。

本家本気丼はいまや南魚沼市を代表とする一大イベントに。

「食べる」が本気丼で「呑む」は本気呑という打ち出し方はいかがかしら。

「呑」こちらの字も実は「どん」と発音するんですよね。

きぃーざくらーどぉん!!

(かわいすぎる……ドンしたい笑)

新型ウィルスの影響で大きなダメージを受けた宿泊業・飲食業のちからに少しでもなれれば……と実行委員を立ち上げました。

また、新潟県の消費喚起・需要拡大プロジェクト事業としても採択を受け、補助金を預かることに。

大人数での宴会などはタイミング的にも厳しいなか、少人数でも楽しめるこの「まじのみ」というキャンペーンはそういう意味でもご時世にあっているな……と感じています。

キャンペーンのくわしい内容は随時こちらの公式ホームページからお知らせしていきますので、こまめにチェックしていただければ幸いです。

それでは、まだまだおあいそは早い!もう一杯!!

                 
マムシ酒
お屠蘇
startline
みりん 代用
山廃仕込み
まじのみ
日本酒の飲み方
ロゼとは
まじのみ
クラフトビール 分類
フラー 渋谷
まじのみ
麹菌
日本酒
酒造り 杜氏
ヒロスイ写真館
日本酒
クラフトビール
ワイン
梅酒・みりん